アオダイショウが1ヶ月ぶりにごはんを食べてくれました。といってもピンクマウスS1個だけですが。。
拒食が始まってからはねずみの破棄数を減らすため1個ずつしかあげてなかったので。
でも、とりあえず安心しました。
拒食中も5~7日に1回ごはんはあげていたのですが、そのたびにいろいろな工夫をしました。で、今回はネズミを置く場所を変えてみました。
新しい部屋に変えてからずっとシーツの下にもぐってたので、その下にネズミをセット。1時間くらいしたらもっこりしていた場所がきれいになってたので、「もしかして!?」と確認したらなくなっていました。
シーツの下が落ち着くんですね。シェルターも用意してるのに。
次回も同じように食べてくれるかはわかりませんが、シーツの下餌置き作戦を継続してみます。
コメント