コーンスネークにあげる餌の量と頻度の目安 | ベビーと成体で違う | へびろぐ | ペットの蛇たちの飼育ブログ

コーンスネークにあげる餌の量と頻度の目安 | ベビーと成体で違う

ごはん・餌やり

このサイトは景品表示法に基づき運営しています。
一部プロモーションを含みます。

コーンたちはみんなもう3歳を超えているので餌をあげる頻度は10日に1度程度に落ち着いてるけど今日はベビーからイヤリング、アダルトにかけての頃の餌についても書いていきたいと思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

餌の量はコーンスネークの体重(体長)によって違う

はかり

コーンスネークをお迎えしたのはベビー全3回。体重や体長はみんな少しずつ違ったけど餌の量や頻度は同じだった。

ちなみに体重は、ラン(ラベンダー)が8ヶ月で28g、シン(マンダリン)が4ヶ月で12g、アイ(コーラルゴースト)が6ヶ月で17g。体長はみんな50㎝あるかないかだった。

年齢体重
ラン8ヶ月28g
シン4ヶ月12g
アイ6ヶ月17g
コーンスネークをお迎えした時の年齢と体重

ピンクマウスをあげる量と頻度

うちに来て1ヶ月くらいは3日に1度、餌としてピンクマウスSを1つずつ。糞をしたかどうかは気にせずとにかく3日に1度あげていた。

みんな体重が順調に増えていき、だいたいではあるけど、30g前後でピンマMへサイズアップ、50gを超えたくらいでL。頻度は同じく3日に1個。このころは糞を確認してからあげるようにしていた。なので、場合によっては4~5日に1個のときもあった。

ネットショップで販売しているピンクマウスの中では月夜野ファーム、SAfarmなどが有名だ。ZAZOOは1匹ずつ真空個別包装になっているので湯せんしやすく鮮度が高い状態で給餌することができる。(ZAZOOは今のところAmazonとヤフーショッピングから購入できる。)

口コミも投稿されているので読んでみると参考になると思う。

すべて時価総額で時期によって価格は変動している。品切れで購入できないこともあるので必要なときはお早めに。特に冬の時期は品切れが増える傾向にある。

ファジーとホッパーをあげる量と頻度

体重が100gを超えたあたりかな、このころからファジーマウスをあげるようになった。尻尾が長くて毛が生えているやつ。最初は食べてくれるか心配だったけど、みんな余裕そうだった。食べているときものすごく変な顔になるけど(笑)

ファジーマウスを与えるようになって3日に1回だったのを5日に1回に変更した。ファジーにはピンクマウスになかった尻尾や毛があって消化が大変かなと思って何となくそうした。

このころも糞を確認してからごはんをあげるようにはしてたんだけど、ランだけは便秘気味でそうはいかなかった。ランの糞待ちだと1週間以上餌をあげられないからだ。

蛇がフンをする頻度については下の記事でまとめているので気になる方はぜひ読んでいただければと思う。

なので、ランだけは糞をしなくても前のごはんから1週間経ったら餌を与えるようにしていた。

ホッパーをあげるようになってからは、1度の脱皮ごとに量を増やしていった。ファジー1個→ファジー2個→ホッパー1個→ホッパー2個。ファジーもホッパーも1度に3つあげることはなかったかな。

みんなどんどん食べていって拒食知らずという感じだったな。

アダルトマウスの量と頻度

体重が500gを超えてからはアダルトマウスを与えるようになった。この時は年齢が1歳半を超えていたと思う。解凍時間もピンクマウスのころと比べるとかなり長くなった。

餌を与えていた頻度は5日に1度。ファジー・ホッパーのときと同じように、アダルトM×1個→アダルトM×2個→アダルトL×1個→アダルトL×2個。脱皮を終えるたびに量を増やしていった。

だが、このころシンが吐き戻しをしてしまった。理由はわからないけど、アダルト2個を食べた翌日に1つだけ吐いてしまったのだ。

その時はインターネットの情報通りに5日に1度アダルトMを2つずつあげてたけど、もしかしたらこれが良くなかったのかもしれないと思った。

他のコーンは特に問題なかったけど、へびも人間同様個体差があるのでちゃんと体調など見てあげなかったことを後悔した。

この吐き戻し事件以降は、コーンそれぞれの様子を見ながらごはんを与える量や頻度を変えていった。蛇には人工餌がほとんどないので、そういう意味では調整が少し難しいかもしれない。

生後3年以上のコーンスネークの餌やり

生後3年以上のコーンスネークのエサの量と頻度

3歳以上になった今では、10日に1度を目安にしてごはんをあげている。量は基本アダルトL×1個。

餌の量はすこし少ないかも

コーンスネークを飼育している人の話を聞くと、みんなはもうちょっと量が多いようだけどうちではアダルトL×1個のみ。

特に理由はないんだけど、爬虫類ショップの人に聞くと、「月に2回アダルトマウスL×1個」という人が多いので、その中間をとった感じかな。(うちは月に3回なので)

それと、もし他のヘビちゃんが食べなかったときに代わりに食べてもらっているのであえて満腹にしていないというのもある。これはちょっと申し訳ないんだけど。

体質やアピールの熱量で決める

うちのコーン3匹のうちコーラルゴーストのアイは何か不満があると暴れる。どうやってそうなったのかペットシーツを裏返してぐちゃぐちゃにしたり、シェルターを前後逆にしたり、天井に鼻を押し当てて脱走しようとしたり。

その理由はほとんどが「餌が欲しい」か「水が欲しい」か「うんこがしたい(うんこをかたづけろ)」か。この場合、糞でも水でもないときには餌をあげるようにしている。

もう成体なので1週間か10日に1度がいいんだろうなとは思うけど、なんだかかわいそうなのでこういう時には(体重過多になってないなら)前のごはんから5日しか経ってなくてもあげている。

そうすると恐ろしいほどにとびかかって巻き付いてぺろりと食べてしまう。マンダリンのシンもたまにアピールするのでその時は同じようにあげる。

ただ、シンは過去に吐き戻したりと見た目によらず内臓が弱いので、早い時期にくれくれアピール(謎の舞い)が始まったら一回り小さな餌をあげるようにしている。

ランは自分の気持ちを行動に表すタイプではないので、くれくれアピールはない。なのでごはんは10日に1回(かわいそうだけど)。ランの場合は以前獣医にダイエットをすすめられたからってのもあるんだけどね。他のコーンより太りやすい体質のようだ。

1ヶ月にかかる蛇の餌代 >>

コーンスネークの餌の頻度まとめ

コーンスネークのエサの量と頻度

最後に、わかりやすいようにごはんを与える量と頻度を表にしてみた。

体重生後餌の量餌の頻度
1~99g半年ピンマ×1個3日に1回
100g~1年ピンマ×2個3日に1回
300g~1年半ピンマ3個3日に1回
400g~2年ファジー×1~2個5日に1回
500g~2年半ホッパー×1~2個5日に1回
700g~3年アダルトM×1~2個5日に1回
800g~4年アダルトL×1~2個5日に1回
現在5年アダルトL×1個
  または
アダルトM×2個
10日に1回
※体重は大体の重さ

これは、あくまでもうちにいる3匹の場合なので他はまた違うかもしれない(年齢は目安)。ただ、こんな感じで今まで大きな拒食はなかったのでペースとしてはいいのかなと思っている。

800g~から現在にかけてアダルトマウスの量が減ったのは成長期が終わったから。当時、脱皮の頻度が極端に落ち、体長の成長も緩やかになったので、個人的には成長期が終了したと感じている。

今は、8~10日に1回のペースで餌やりをしているけど、今後は少しずつ間隔を空け、最終的には3週間~1ヶ月に1回くらいが理想的だ。

シシバナヘビのベビーが拒食したときの対処法 >>

ごはん・餌やり
スポンサーリンク
モロウをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました