蛇の空腹のサイン | うろうろ動き回る7つの理由 | へびろぐ | ペットの蛇たちの飼育ブログ

蛇の空腹のサイン | うろうろ動き回る7つの理由

ごはん・餌やり

このサイトは景品表示法に基づき運営しています。
一部プロモーションを含みます。

蛇は空腹になるとどういう行動をとるのかはっきり「これだ」というものはないけど、うちにいる蛇たちがどういう感じなのかお話ししたいと思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

蛇が空腹のときにはうろうろ動き回ることが多い

動き回る蛇

まずは、コーンスネークの空腹のサインから。コーンスネークはご飯を食べた後、じっとして消化を促していることが多いんだけど、それがだいたい終わると少しずつ動き出す。

そして、身体の上半身をくねくねと動かしながらケージの中をうろうろと動き回る。これをうちでは「謎の舞い」や「くれくれダンス」と呼んでるんだけど、この舞いを始めた頃に餌を与えるとものすごい勢いで食いついてくる。

それが、空腹のサインなのかいまだに謎のままではあるけど、ほとんどの場合で食べてくれるので勝手にそう思ってる。

他の蛇にご飯をあげてると寄ってくる

コーンスネークの空腹のサインとしてもう一つあるんだけど、それは、他の蛇にご飯をあげているときにこちらを気にするようなそぶりを見せること。

蛇はやや遠くてもマウスの匂いがわかるので、隣のケージでマウスを与えていると顔を出してきて、壁をクンクンすることがよくある。

このような動きを見せると空腹の可能性が高い。

アオダイショウの空腹のサイン

動き回るアオダイショウ

アオダイショウのレイはあまり動くことがないので、紛らわしい行動も少なく、コーンスネークに比べたらやや空腹のサインがわかりやすい。

ごはんを与えた直後は、ウェットシェルターの中で顔を出さずにじっとしてるんだけど、2日したら顔だけ出してきて外の様子を伺い始める。

さらに1日後外に出て糞をしたら、登り木に登って休憩、そしてまたシェルターにこもりこちらの様子を伺うようになる。

これがアオダイショウの空腹のサイン。

ただ、このサインは100%というわけではなく、食べないことも多々ある。もう4歳なのでピンクマウスから卒業してほしい気もするが、本人はいたって元気そうなので今のところ食育をする予定はない。

ボールパイソンの空腹のサイン

ボールパイソンが動き回る理由

一般的に、ボールパイソンは空腹になるとじっとしていることが多いといわれている。わかりやすいサインとして、顎を地面から少し浮かしていることが多い。また、顎をからだの上に乗せているときも空腹である確率が高い。

お腹を空かせていると普段はリラックスモードでも目の前で何か動くものを見るとすぐに飛び掛かれるように軽くS字ポーズを取り顎を浮かせるのでわかりやすい。

しかしながら、うちのシュウの場合はじっとしていても動いているときでも給餌の日になると毎回食べる。まだアダルトサイズに到達してないからかもしれないが、個体差はあるようだ。

動き回っていても違うときがある

蛇が動き回る理由

蛇が動き回っていてもごはんを全く食べずに、開けた扉から外に逃げ出そうとすることもある。動き回ったせいでテンションが上がったのか興奮してしまって餌には見向きもしない状態だ。

こうなると、置き餌に変更。30分~1時間くらいしたら落ち着きを取り戻して、そっとマウスを食べ始める。

だが、置き餌をしても時間が経っても食べない時期もある。それがちょうど今なんだけど、いつもこの時期には今まで以上に興奮して全く餌を受け付けない。だいたい4月途中から6月いっぱいくらいかな。ちょうど発情期の時期と重なる。

蛇はメスよりオスの方が発情期に拒食しがちっていうけど、ここ最近メスのアイも拒食しがちなんだよな~。ちょっと心配。

蛇が動き回る(落ち着きがない)理由
  • おなかが空いている
  • のどが渇いている(水を換えてほしい)
  • 糞を出したがっている
  • 何らかの理由で興奮している
  • ベビーで好奇心旺盛な時期
  • その他何か不満がある
  • 発情期

何か病気にかかっているときに動き回ることもあるけど、その時は動き回るというよりひっくり返ったりのたうち回ったりするので割とこちらも気づきやすいと思う。もし、いつもと全く違う動きをしているなら病院で診てもらうことをおすすめする。

ごはん・餌やり
スポンサーリンク
モロウをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました